2013年07月01日
文明の利器に感謝!
悩んだあげく、これに決定!
早速たまってる洗濯をしました。
やっぱり、洗濯機はありがたい(*≧∀≦*)
でも、10年前のに比べて、節水なのかずいぶんと少ない水で洗濯開始!
ちゃんと洗濯できるのか、不安になってずーと見てたら、ちょっと気分が悪くなってしまいました(^_^;)
しかし、ちゃーんと洗えてました♪
これからも、がんばって洗濯お願いしますよ!
2013年06月29日
川じゃなくて…
近所のコインランドリーで洗濯。
今日こそは、洗濯機を買いにいかねば♪
しかも、衣類専用の9キロのがあることに、さっき気づいた(;O;)
毎回、でかいなーと思いつつ14キロので洗濯してたのに。
6人分を洗うには、いい大きさかもしれないけど…(^_^;)
2013年06月27日
朝から大変だぁー
ついにこの時が来たのか…
朝起きたら、洗濯が…あれ?できてない(;o;)
って、なんかエラーが出て止まってる。何回かだましだまし?やってみて、とりあえず一回は、洗濯できたけど。
もう一回と思ったら、何回やってもダメ!
なんか、モーターが回ってない音がするし(^_^;)
よくよく考えるともう、10年くらい毎日毎日大量の洗濯物、しかも、最低1日2回。
よくがんばって働いてくれてたもんなー
長い間、お疲れさまでした(^-^)/
2013年06月25日
2013年06月13日
初収穫!

ブルーベリーの苗を植えて数年……
やっと、収穫できました(^^)v
トマトは、すぐに自分が食べちゃうのになぜか、ブルーベリーは気前良く私にくれた次男。
ありがたく、いただきます\(^o^)/
2013年06月12日
2013年06月09日
2013年06月01日
噂のパンケーキ!
ワッフルが食べたいと言う次女と、マンゴージュースが飲みたかったはずの私。
しかし、目に飛び込んできたブルーベリーパンケーキの看板に、2人して即、心変わり(^^;
以前から長女が何度も食べに行ったけど、運悪く売り切れでなかったとか言ってたパンケーキ…
運良く、売り切れではなく美味しくいただきました(*^^*)
2013年05月31日
2013年05月29日
2013年05月02日
2013年05月01日
1年ぶりの図書室

先週、次男が中学生になり、はじめての参観。
私の楽しみは、実は参観ではなく『図書室』!上の子たちが通っていたときから、参観の度に先生のお薦めを借りて帰ってた。
今回、長男が卒業してから、1年のブランクを経て図書室へ。
先生も覚えててくれ、楽しい図書談義を繰り広げつつ、この4冊を厳選。
毎回先生のお薦めは外れがなく、よい本ばかり。しかも、もう一度読みたくなって結局買ってしまった本が何冊あるか…
今回もすでに、『クローバー・レイン』を買うつもりだ(*^^*)
2013年02月19日
こっそりと…

長女が意味深な顔で近寄ってきて、回りをキョロキョロしつつ「お母さん、これ!こっそりあげる!」と、怪しげなティッシュ包みの物をくれた(^_^;)
開けてみると、イチゴの大福!?
中はチョコが入ってた(*^^*)
ありがと!おいしかったよ。
2013年02月08日
縁!
2012年09月25日
こっそり…

試験中の次女と(*^^*)
十川町の『Patisserie Affection』にて。
手前がブルーベリーので、奥は期間限定のいちぢくのケーキ!
どっちもおいしかった(*^O^*)
Posted by みりん at
15:30
│Comments(0)
2012年09月12日
2012年09月06日
2012年09月04日
今日も雷が…
雷が怖いのか、ゴロゴロ鳴り出すと落ち着きを無くし、やたらうろうろする心。
挙げ句、窓を開けると大慌ててで家の中へ。
しかも、こういうときは観念しているのか素直に足を洗わせる。
家の中に入ったら入ったで、まだ怖いのか、私の後をストーカーのようにつけ回す(-_-;)
やたらくっつくので、暑い!!
挙げ句、窓を開けると大慌ててで家の中へ。
しかも、こういうときは観念しているのか素直に足を洗わせる。
家の中に入ったら入ったで、まだ怖いのか、私の後をストーカーのようにつけ回す(-_-;)
やたらくっつくので、暑い!!
