この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2023年08月24日

6年と1月ちょっとぶりです。

以前ブログを書いたのは、2017年7月7日。なんと6年と1月少し経っていました。まだブログが残っていて、書くことができるのを嬉しく思います。

流石に6年も経つといろいろありました。

以前、665日ぶりのブログでも書いた、『前回中3だった次男は、はや高2。』は、高校はもちろん専門学校を卒業して、なんと遠い北の大地で働いております・・・

時々登場していた我が家のわんこも、今年の2月に虹の橋を渡りました。

そして我が家も気がつけば夫婦2人・・・

老後に不安を感じる年頃?にもなりましたが、数年前に登山を始め、足腰鍛えてます(笑)

東赤石山に咲く名前も実物も可憐なオトメシャジン。

先日、このブログを始めたきっかけでもあった方のSNSを読んで懐かしくなり、また、ぼちぼち年間単位にならないように、ここにつぶやきを残していきたいと思います。

もし読んだ方がいましたら、よろしくおねがいいたしますかm(__)m  
Posted by みりん at 21:44Comments(2)日常?

2017年07月07日

穏やかな人?


今日、mirinさんみたいにどうやったら、

穏やかに何事にも動ぜずに過ごせるんですかね?

って言われたけど。

えっ?私が穏やか??

聞いた本人は、すぐに感情的になってしまい

常に何かにイライラしていることが多いそう。

いやいや、私も若い頃は何かにつけて腹が立って

イライラして、人に当り散らしたり、

物に当たったり、暴言吐いたり…

どちらかというと感情的で荒い性格だったと思う。

結婚して気づけば24年。

だんなと子どもたちにいらぬ期待をしては、

期待通りいかないとイラっとすることを繰り返し、

ある時から期待することを諦めた。

人に期待をするから思い通りいかないと

腹も立つのかな?と。

それからイライラすることが減ったような気がする

し、反対に感謝することが増えたと思う。

期待してないから何かしてくれると

すごく嬉しく思えるから。笑

イラっとした顔してるより、ありがとう!って

笑ってる方がいいことあるし。

結局どんなにイラついても他人は変えられなくて、

自分自身が変わるしかないからなー。

ありがとう!を大事にできる自分でいたいと思う。

  
Posted by みりん at 21:22Comments(0)自分

2017年07月05日

雨あがりの散歩


久しぶりに散歩に。
すっかりサボっているので体が重たい私。

心は、大喜びでダッシュするもあっちでくんくん、こっちでマーキングとせわしない。

いつものコースと少し変えて池をぐるりと一周。

重たい体を引きずりつつ、毎日散歩しよう!とこっそり決意する私。  
Posted by みりん at 19:24Comments(2)わんこ

2017年07月04日

656日ぶりです。

少し前からblogを書きたいなーと思いつつ、IDもパスワードも思い出せぬまま。
やっと、探し出してログインしたら、なんとこんなお知らせが。

だいぶん放置してたとは思ってたけど、2年近くも!
前回中3だった次男は、はや高2。
光陰矢の如し。とはまさしくその通りです。  
Posted by みりん at 19:17Comments(0)日常?

2015年06月12日

どこへ行くのか…


昨日買い物から帰ったら机の上にこいつがいた。

庭にいたのを次男が捕獲。

名前が知りたかったらしく、iPadで名前を一生懸命調べてるけど…

本人は実はこのまま飼いたかったらしく、両親の猛反対にあえなく断念。

さすがにヘビを飼うのはねぇ〜

いい加減マニアックすぎる両生類やら昆虫やら魚やらいっぱいいるのに。

しかし、次男中3ですけど勉強そっちのけで興味のあることには、ものすごい集中力と探究心を発揮する^^;

彼はこの先どうなるのか、どこへ向かっているのか、不安半分興味半分。

このまま大好きな生き物のことを仕事にできるといいんだろうなぁー  
Posted by みりん at 19:09Comments(0)

2015年06月08日

かわいいよー


こないだとなきちさんが作ってもらってた

の見て、即同じのをお願いしたら…

こんなかわいいの、

作っていただきました(≧∇≦)

キッチンペーパー入れだけど、

リビングでむき出しになってた

ティッシュペーパー入れになりそうです^^;

ぱおちゃんさんありがとうございまーす!

こんな素敵なのが、すぐ作れるって

ほんとすごい!  
Posted by みりん at 23:42Comments(0)

2014年12月19日

野生の血が騒ぐ!?





次男がかしてもらうことになった畑?荒地?を見に行きました。
散歩がてら連れてった心、さすが、昔は猟犬だった柴犬、山の中だとなぜかいつもよりウキウキした感じで走り回ってました^^;


  
Posted by みりん at 18:09Comments(2)わんこ

2014年12月18日

English




どうしてもこの歌を覚えたい(≧∇≦)

何十年ぶりかに真剣に辞書をひきつつ、単語ひとつずつ頭に覚えこませてます。

辞書をひいてると、ふと英語が大好きだった高校生の頃を思い出す…

今更だけど、まだまだ今から英語を自分のものにする!と決めた。  
Posted by みりん at 22:46Comments(0)自分

2014年07月09日

自立する。

4月から寮生活をしている二女。

日々の様子は、Twitterをチェックしたり、lineしたりな私。

今日、lineで洗い物せないかん…と二女にぼやいた後、Twitterを見ていたら、娘の昨日のつぶやきが…

家にいたら、してもらっていたこともすべて自分でやらなければならず。
最初は、洗濯機の使い方もわからずlineで、洗濯機の写メを送ってきたし、洗濯って20分もかかるん?と驚いてもいた。
今は、段取りよく洗濯も洗い物も掃除も、時々料理もがんばっているらしい。

これって、やっぱり家を出てはじめてできる経験。結婚するまで家から出してもらえなかった私は、少し羨ましくもある。

辛くなったら、いつでも帰ってくればいいよ!とだけは言ってある。

これから、いろんな経験をして自分の夢をしっかりつかめるよう、こっそり応援してるよ\(^^)/  
Posted by みりん at 23:45Comments(0)我が家

2014年05月26日

11年…

長男の最後の総体が終わった…

小学校1年の終わりから始めたサッカー。

やめたいと言ったときもあったけど、結局サッカーが好きだったようで…
中学も高校もやっぱり、サッカー部。

小学校の時は、毎週のように西へ東へ試合に行ったっけ。
今から思えば、いろんなところ(グランド)へ行けて、楽しかったかも。
校区外のスポ少だったから、中学では心配したけど、すっかり馴染んでた。
高校も気がつけば3年生で、久しぶりに見る試合では、うまくなったなぁ〜&がんばってるなぁ〜と、改めて感じた。

ほったらかしで、なーんにもしない母でごめんねと思いつつ…
よく今まで続けてきたもんだと感心しております。

このがんばりはきっと、彼の人生の宝物になるだろうなぁ〜
  
Posted by みりん at 17:36Comments(0)我が家

2014年05月08日

初メンバーで女子会!

年は違えど、どちらも先輩のお二人と女子会!

美味しそうなものを注文して、楽しくおしゃべりして、気がつけばオーダーストップの時間…

歳も立場も全然違う3人でしたが、やはり気の合う女子たちの話は笑いが絶えず、とっても楽しい時間を過ごせました♪

お店も、料理はもちろん接客もすごく素敵でした。
ぜひ、また素敵な時間を過ごしに行きたいと思いました(*^^*)
  
Posted by みりん at 23:30Comments(0)お店

2014年05月07日

娘と買い物。

4月から家を離れて、大学で寮生活中の次女とあちこち買い物…

バタバタして寮に入り、必要最低限のものしか用意できてないままだったので、やっとお互いの休みが合いあちこち買い物してます。

久しぶりに何軒かお店をはしごして、もうへとへと(´д`|||)

スタバで休憩してから、またうろうろしたけど2人とも限界が来て途中であきらめて帰宅。

あしたと明後日、残りの買い物しなくちゃ(^-^)/
  
Posted by みりん at 17:41Comments(0)日常?

2014年05月03日

あ〜危なかった…

昨日の夜、買い物から帰りにピカッとついたまま忘れて今朝仕事に出発。
ドキドキしながら無事に到着。
帰りはスタンドまでの少しの距離をこれまたドキドキしながらも、到着して無事に給油(*^^*)

15〜6年前に、ガス欠に気づかずスーと車が止まって冷や汗かいたことがあるので、気を付けてはいたはずなのに…

ガソリンはやっぱり、早め早めに入れなくちゃ!
  
Posted by みりん at 15:25Comments(0)日常?

2014年04月24日

自分へのごほうび

何ヵ月か前に発売されてた時、すごくはまってしまったこれ!
お試し発売だったのか、すぐに終了して結構ショックだったけど、復活したのか、久しぶりに発見!
やっぱり美味しくて、仕事帰りに立ち寄るけど売り切れ〜
今日は、見つけたので買い占めました…
毎日一個ずつ大事に食べまーす(*^w^*)
  
Posted by みりん at 16:06Comments(0)自分

2014年04月14日

月夜の火星!?

月に火星が急接近してると、聞いて空を見上げたら…
すごくきれいな月夜でした♪
たぶん、月の左上のちっちゃいのが火星??

空を見上げていたら、なぜか心(黒柴)も一緒に観てました(*^^*)

ちょっぴり、心(こころ)が軽くなった気がした…
  
Posted by みりん at 23:02Comments(0)日常?

2014年03月05日

へこんでめりこんでぬけないかも。


基本ナマケモノだけど、できる範囲のことがんばってきたと思ってる…

でも、それ真っ向否定され、完全無視…

なんか殴られて蹴飛ばされて踏んづけられて…ぼっこぼっこにされてる感じ!?


久しぶりに勝手に涙出てたわ。

もう少しだけ、現状笑い飛ばしてガンバロウ!

できる子だ、私は。





  
Posted by みりん at 22:39Comments(0)自分

2014年03月04日

卒業式(^-^)/


今日は、二女の高校の卒業式でした。

地元ののんびりした学校で、有意義な3年間を過ごしたようです(*^^*)

無事に行き先も決まり、今後も自分の夢に向かってさらにがんばるであろう…彼女。

もう、そんなにしてあげることもないけれど、今以上に黙って話に耳を傾けてあげられるようにしたいと思ってます。


本当にやりたいこと、なりたい自分だけは諦めずこれからの日々を過ごして欲しいです\(^o^)/


母も負けずにがんばるぞー(^^)v
  
Posted by みりん at 19:47Comments(0)我が家

2014年03月01日

初心忘れるべからず!


ノート&ペンを新しく買った(^^)v

一年前の自分を忘れないように…

今日から3月。きのうよりあした、成長する自分であるために(*^^*)
  
Posted by みりん at 00:24Comments(0)自分

2013年12月16日

成長。



最近、子どもたちの成長に嬉しいような寂しいような…

それと同時に、自分は成長してるのかなー?と、ちょっと考え込んでしまう。ここ何年も足踏み状態でそんな自分にさらに自己嫌悪して、さらに先に踏み出せなくなってる。


とりあえず、たぶんもうすぐ何らかの決断をすることになるだろう…よくてもわるくても、自分を信じて踏み出そうと思う。

やればできる子だよ!わたしは!
  
Posted by みりん at 19:33Comments(0)自分

2013年07月03日

雷こわーい!




すごい雷雨に、急いで避難!

雷嫌いの心は、今日もうちの中です(^_^;)

  
Posted by みりん at 15:58Comments(0)わんこ